ギフトや手土産に最適な老舗の和菓子屋
和菓子青野は、安政3(1856)年に江戸の麻布市兵衛町(現在の東京の港区六本木1丁目の駅周辺)にて、創業された東京の老舗の和菓子屋です。
今も六本木(旧麻布三河台町)の店舗の上で、時代の流れとともにお菓子を作り続けています。
素材や包装にもこだわっており、職人によって一つ一つ丹精に心をこめて作られたきな粉のたっぷり塗された鶯もちや、まろやかな甘さのどら焼きなどの伝統のある銘菓が並びます。
創業以来かたくなに一店舗にこだわり、おいしい菓子、より良いサービスを心がけて、和菓子一筋で作り続けており、お土産、おもたせ、手みやげにはもちろんの通年ギフト。
その他季節に沿ったギフトセットや木箱のお菓子の詰め合わせセットの販売など様々なシーンに利用できるお店です。